
今日は先日行われた「ハウジングコーチ体験会」のレビューです。
体験会では、
なぜ、「理想の家」が1度で手に入らないのか?を分かり易く説明しています。
セミナーあり、ワークショップあり、公開セッションありと
盛り沢山の体験会なんです(^O^)/
今回のセッションはとてもとても興味深いものでした。
お仕事が「ラジオDJ」という男性にセッションです!
最初思い描いていた「理想の家」には
「自分の放送室」が欲しいとのことで
「自分の理想の放送室」を探るべく、
セッションが始まりました。
さすがDJ!
ご自宅に「放送室」があって
将来は奥様や子供たちを見ながら
お気に入りの音楽を流したいですよね!
・・・
・・・・・・
ところがですよ。
本当に欲しい家の中にあるのは
「放送室」では無かったんです!!
家に欲しいのは
「ON」の気分で居る「放送室」ではなく
しっかり「OFF」の気分で居るためのベッドルームだったんです!!
つまりですよ。
「理想の家」の中に欲しいのは
仕事からOFFするための部屋だったんですね。
理想の家をつくるなら
このお部屋をプランしなくちゃ!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
人は自分の本音にさえ、気づかず、毎日を過ごしています。
それで普段は全く問題がないんですね。
でも、「住まい」という、決して安くない、そして
膨大な時間を過ごす場所を選ぶときには
ご自分の大切にしているもの、つまり『価値観』を
きちんと知っておく事が大事なことになります。
「ハウジングコーチ」セッションを受けることで
それが分かります。
ご本人に「セッション受けてみてどうでしたか?」と聞いたら
「すっごい楽しかったです!
こんなに時間が過ぎていたなんて思いませんでした!」と
おっしゃっていました。
そうなんです。
自分を知るってとても楽しいことなんです!!
いつか住まいが欲しいという方に
是非知っていただいて、体験していただきたいな~と、
改めて思うのでした!
今日はこの辺で。
ありがとうございました!